家計のお金と仕事のお金、仕分けてますか?【Happy*コラム】#4

自宅でサロンやお稽古をスタートする人。
インターネット活用で会社勤めのかたわら個人で仕事を始める人。
パラレルキャリアな女性が最近増えてきました。

フリーランス女性の場合、往々にして家計のお金仕事のお金、双方の管理が重く肩にのしかかりやすいもの……

暮らしにハッピーをもたらす【Happy*コラム】知っ得、納得なマネー知識をどうぞ♪

家計のお金と仕事のお金の管理に困ったら…

プロフ画像ご無沙汰しています。
ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。

副業や在宅フリーランスで働くなど、女性のキャリアも多種多様になってきました。

今日は少し目先を変えて、パラレルキャリアの方が陥りやすい、家計と仕事のお金の簡単な切り分け法についてまとめてみました。
最後までお付き合いください。

 

お仕事の請求業務や経費管理に加えて、生活費のやりくりや教育資金作り……
みんな、みーんな「妻」であるあなたの役目になっていませんか?

  • 家計のお金と仕事のお金が「ごちゃごちゃ」、どんぶり勘定に…
  • これは仕事の経費?それとも生活費? 振り分け方で悩んでいます

そんな迷い人が少なからずいらっしゃるようです。

 

最初に、結論から!!

家計と仕事のお金をひとつの口座で管理するのは「百害あって一利なし」。

事業規模にかかわらず、生活口座と仕事用口座は分けておきましょう!

ひとつの口座内にお金の流れが複数あることのデメリット

給与や副業の売り上げ、事務所の家賃や水道料金の引き落としなど、ひとつの口座にお金の流れが複数あると、

後で帳簿を振り分けて記入したりお金が足りなくなって別の口座からお金を持ってくるなど管理が煩雑になります。

 

手間がかかるだけならまだいいのですが…それ以外にも問題点があります!

毛色の違うお金がひとつの口座にあると

  1. 家計が赤字か黒字か?
  2. 仕事は順調か?(利益が十分に出ているか)

が圧倒的に判断しにくくなります。

お金の流れが整理できないと「仕事がうまくいっているか」「家計やりくりに問題はないか?」の振り返りができません。

仮に、預金口座の残高が以前より減っていたとしても、家計収支の問題なのか? 仕事の仕方が問題なのか?わからないままとなりがちです。

そうなると改善策が立てられませんし、対策を立てたとしても“的外れ”になりかねません。

家計のお金と仕事のお金の簡単な仕分け方

冒頭に書いた通り、家計と仕事で金融機関口座を分けること。これは最低限やっておきましょう!

これに加えて

  • 仕事決済用クレジットカード生活費用クレジットカードの2枚を使い分ける
  • 交通系電子マネーも公私で使い分ける
  • 通販アカウントも公私で別々に作る(経費なのか/生活用品の購入なのか)

ここまで徹底しておくと、自分で仕分ける・転記する手間がほぼいらなくなります。

カードの利用明細が家計簿代わり、というわけです。ラクでしょ(笑)

家計のお金と仕事のお金

***
働き方が変われば、それに応じてお金の管理法も変わるはず。面倒な管理法は”長続き”しません!!

あなたの「こんなこと、聞いていいのかな?」にお応えします。気軽にご連絡くださいね。

無料相談ガイダンスのご案内【所要時間:30分】

30分間のお試し相談が「無料相談ガイダンス」です。
私自身を知っていただき、安心して家計相談や年間プランにお申し込みいただくためのガイダンスです。お気軽にご利用ください。
電話相談(通話料無料)、または、オンライン相談(Zoom)、ご都合の良いほうをお選びいただけます。
【対象:はじめてご利用の方】

■ ファイナンシャルプランナーってどんな人?
■ 今悩んでいることにアドバイスをしてくれそうか?
■ こんな漠然とした状態で相談してもいいの?
■ 安心して継続フォローを受けていけそうか?

こんな疑問がありましたら、お気軽にガイダンスにお越しください。