2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 ebiharamasako 家計相談 【お知らせ】年末年始休業期間(12/28~1/3)のご案内 年の暮れのご多忙の折 ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。 さて、誠に勝手ではございますが 当相談室は、年末年始にかけて 以下のとおり休業させていただきます。 ■年末年始休業案内 2022年12月28日(水曜)〜2 […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 ebiharamasako 家計相談 【お知らせ】夏期休業(8/13-16)のご案内 『残暑お見舞い申し上げます』 残暑とは名ばかりの暑い日が続いておりますが、みなさまお変わりありませんか? さて、誠に勝手ではございますが、当相談室は、下記期間休業させていただきます。 ■夏期休業のご案内 2022年8月1 […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 ebiharamasako Happy*コラム 一家の通帳は何冊ありますか?【Happy*コラム】#5 ■銀行口座の数だけお金の出入りは複雑化する こんにちは。ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 さて、突然ですが、ここで質問です。 Q.みなさんのお家ではご家族全員で何冊通帳をお持ちでしょうか? Q.何冊までが家計 […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 ebiharamasako 家計相談 ※受付終了※【母の日特別割引】相談料が半額になります! こんにちは。ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 2022年の「母の日」は5月8日です。 毎年恒例、年に一度の「母の日」特別割引の受付をスタートします!!受付は終了させていただきました(5/9) 本日より母の日ま […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 ebiharamasako Happy*コラム 家計のお金と仕事のお金、仕分けてますか?【Happy*コラム】#4 自宅でサロンやお稽古をスタートする人。インターネット活用で会社勤めのかたわら個人で仕事を始める人。パラレルキャリアな女性が最近増えてきました。 フリーランス女性の場合、往々にして家計のお金と仕事のお金、双方の管理が重く肩 […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 ebiharamasako 家計相談 【お知らせ】年末年始休業期間(12/28~1/3)のご案内 年の暮れのご多忙の折 ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。 さて、誠に勝手ではございますが 当相談室は、年末年始にかけて 以下のとおり休業させていただきます。 ■年末年始休業案内 2021年12月28日(火曜)〜2 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 ebiharamasako マネー本 おすすめ 投資家が「お金」よりも大切にしていること/藤野英人【おすすめマネー本】 お金より大切なものは何ですか? ある週末のご面談にて。 「株価の上がり下がりが気になって・・・」というご質問がありました。 確定拠出年金資産の運用がらみのお話が出たため投資の目的についてのヒアリングを行い、どのような考え […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 ebiharamasako Happy*コラム ボーナスが出たら家族で「おかねの会議」【Happy*コラム】#3 夏ボーナスで赤字補てん…これっきりにしませんか 「捕らぬ狸の皮算用」とばかりにクレジットカードのボーナス一括払いであれこれ買ってませんか?大丈夫ですか? 失礼ながら、赤字家計によくあるのがボーナスで赤字補てんɵ […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 ebiharamasako Happy*コラム なぜ月初の記帳がおすすめなのか【Happy*コラム】#2 ボーナスが待ち遠しい11月12月 「なんとかボーナスまでは!」と財布の紐がぎゅっと固くなるこの時期。家計やりくりが厳しくなりがちです。 我が家は、今「赤字?」「黒字?」どっち?年末は、この一年間の家計収支を意識する時期で […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ebiharamasako Happy*コラム 給料日にはメタボ財布をリセット♪【Happy*コラム】#1 財布の整理整とんはどうやる?その効用は? 今回コラムでは、お金のベッドである“財布”の整理整とんの手順とその効用をまとめました。 「そんなつもりはないが、最近、浪費しがちだ」という自覚がある方。 いつも財布がパンパン(俗 […]