2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 ebiharamasako セミナーとイベント 【千葉|ちはら台】くらしに役立つお金の話(税金編)参加者募集中! こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 平成30年から配偶者控除(配偶者特別控除)の枠組みがわかりました。 「扶養の範囲ってどう変わったんですか?」 「夫の収入ではもう配偶者控除は受けられませんか?」 […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 ebiharamasako セミナーとイベント 【千葉|おゆみ野】「家計簿いらずのズボラ流家計管理講座」受付スタート こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 「2019年こそ貯めたい!」 「でも、家計簿はつけたくないよー」 そんな方向けの家計管理講座(2日間コース)がはじまりました。 平日お仕事のある人向けの土曜日開 […]
2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 ebiharamasako セミナーとイベント 【千葉寺】9/26セミナーのご案内「しごと応援ゼミ 子育てと仕事を両立するためのマネープラン」 こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 今月9月に、千葉市男女共同参画センターさまにて、マネープラン講座を受け持つことになりました。会場はハーモニープラザです。ご都合が合えばお越しくださいませ。 ●夜 […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 ebiharamasako セミナーとイベント 「お仕事のお金の基本講座」講師をつとめました【ご報告】 こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 『千葉で朝活』主宰白木さんのご依頼により、セミナー講師をつとめさせていただきました。 セミナー日時:2018年7月12日 10:00~ テーマ:「起業女子 お仕 […]
2018年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月6日 ebiharamasako メディア掲載 【取材協力】金利、返戻率高い外貨建て保険 受取額 為替相場で変動(東京新聞様2018年3月8日紙面掲載) こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 東京新聞様にて取材協力させていただいた件、3月8日の紙面に掲載されましたのでご紹介です。 WEB記事が公開されているので、こちらからお読みいただけます↓ 金利、 […]
2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 ebiharamasako お客様の声 【お客様の声】久しぶりに心が軽くなりました こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 今回ご紹介する方は、数年前から生活支出をクレジットカードのリボ払いで支払っていたためリボ払い・カードローンの残債がかさみお困りのご様子でした。そのため「良いおま […]
2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月25日 ebiharamasako 家計相談 【お知らせ】年末年始休業期間(12/29~1/4)のご案内 年の暮れのご多忙の折、 ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。 さて、誠に勝手ではございますが、 当相談室は、年末年始にかけて 以下のとおり休業させていただきます。 ■年末年始休業案内 2017年12月29日(金曜) […]
2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 ebiharamasako お客様の声 【お客様の声】毎月の家計の交換日記で家計管理の意識づけが変わった こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 今回ご紹介する方は、<年間プラン(家計見守りプラン)>で継続して来室している女性。 専門職からサロンオーナーへの転身に伴い、収入の内訳ががらりと変わる中、ご主人 […]
2017年8月16日 / 最終更新日時 : 2017年8月24日 ebiharamasako メディア掲載 「生活口座だけを共有」する共働き世帯がかかりやすい「貯められない病」とは【ZUU online様】 こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 ZUU online様にてマネーコラムが公開されました。ご紹介させていただきます。 共働き世帯は“家計に余裕がある”と思われがちですが、そうとは限りません。 夫 […]
2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年8月9日 ebiharamasako お客様の声 【お客様の声】物入りが続き現預金が大幅減少…確定拠出年金の運用も気がかり こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。 毎日暑いと朝からエアコンもフル稼働!電気代が気がかりな人も少なくないと思います。 今回のご相談者(女性)は、おっとりして優し気な風貌に似合わず(失礼!)行動力の […]