投資家が「お金」よりも大切にしていること/藤野英人【おすすめマネー本】

お金より大切なものは何ですか?

ある週末のご面談にて。

「株価の上がり下がりが気になって・・・」というご質問がありました。

確定拠出年金資産の運用がらみのお話が出たため
投資の目的についてのヒアリングを行い、
どのような考え方で資産運用を進めていけばよいか
などをお伝えしました。


お金は手段。
お金より大切なものがある!!

なんて言いながら…

でも、やっぱりお金に翻弄されることはありませんか?(私はあります)


ご面談後にふと、こちらの本↓が思い浮かびました。

昔読んだ本ですが、参考に書き残しておきます。
よかったら本屋さんで手にとってパラパラめくってみてください!

投資家が「お金」よりも大切にしていること(藤野英人)

※ぜひ読んでもらいたいマネー本を独断と偏見でピックアップ!!

■あらためて資産運用(投資)とは何か?

プロフ画像こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。

中学生時代からの読書好きとはいえ、最近はジャンルが偏りがちに…。そうです、マネー本が多い(笑)

今日は「ひふみ投信」と書けば「あぁ、あの人ね!」となる藤野氏の著書をご紹介させてください。

  • 買値と比較し今日の株価が気になる
  • 「あの時売っておけば…」そんな思いが頭をよぎる

株式投資をはじめた人「あるある」ではないでしょうか。

藤野氏の『投資家が「お金」よりも大切にしていること』を読み、「資産運用(投資)とは?」「お金とは?」「経済とは?」根源的な部分に思いを馳せてみるというのはいかがでしょうか。

藤野英人さんについて、簡単にご紹介します

かなり前で恐縮ですが、TV番組『カンブリア宮殿』間違いだらけの”日本の投資”に変革を―成長企業を見抜くカリスマが明かす投資術!の回にご出演されたのでお顔をご覧になった方もいるかもしれません。

ひふみ投信という直販型の独立した投資信託を提供するレオス・キャピタルワークス株式会社の代表=藤野氏です。
いきなり脱線しますが、ひふみ投信の「日本を根っこから元気にする」というコンセプトも素敵ですよね♪

今日は2013年の彼の著書を感想とともにご紹介したいと思います。

一言でいえば、経済の本質的な部分について書かれた本

最初にお断りなのですが、こちらの本では、難しい投資手法や投資信託のことは書かれていません。むしろ、

  • 真面目な株式会社とはどういう企業なのか
  • 投資教育は株式投資のやり方を教えることではない
  • 働くことやお金のやりとりが経済にどんな影響を与えているのか

経済の本質的な部分について書かれた本だと私は思います。

印象的だった項を抜き出してみると・・・

「日本人は不真面目なお金教の信者(p.43)」

「誰がブラック企業を生み出すのか(p.87)」

「『孤独』を埋める消費(p.115)」

「日本人は仕事も会社も同僚もあまり好きではない(p.123)」

一見すると、ネガティブで強い表現ですが、内容は非常に<真面目で><前向き>です!

イマドキの中学生が考える”会社員”に驚く

いきなり脱線しますが、何年か前に、
都内のある中学校で「職業人と対話する会」の企画・運営に携わったことがあります。

対話する会は、総合の時間を利用したキャリア教育の一環として実施されました。

簡単に概要を書きますと

中学校に「かっこいい大人」をお呼びする

中学生に自分の仕事について熱く語っていただき
質問にジャンジャン答えていただく(笑)

「働くことって素敵なことだよ~」と中学生に感じてもらいたい!!!

そんな趣旨の授業を企図しました。

当日の司会進行などもすべて中学生が主体です。

私たち運営チームがお招きしたカッコイイ大人は

アナウンサーやスポーツ選手、エッセイストなど華やかなご職業の方から、活動を知られにくい社会福祉士、一般のサラリーマンなど。

  • 実施する前に職業調べをしていろんな職業について学ぶ
  • さまざまな職業人への質問を考える
  • 実施後の振り返りの時間で「働く」ことを再度考えてもらう

中学生のみなさんに”働くことの意義や喜び、苦労”などについて理解を深めていただきました。

対話会の実施前に生徒さんに働くことに対するアンケートをとりました。

が!これまたショッキングでした……

「働く」イメージが何しろひどい

事前アンケートの内容を少しだけご紹介すると…

「満員電車に揺られ疲れて通勤するサラリーマン」

「社長にがみがみ怒られる大人」

といったかなりステレオタイプでネガティブな回答が多数!!

今の中学生が持っている勤労へのイメージに当時、ものすごく驚かされたのでした。

藤野氏の本の話に戻ります

なぜキャリア教育のことを思い出したかというと、『投資家が「お金」よりも大切にしていること』を読み、あらためて「大人の考えを反映して子どもの働くイメージもネガティブになっているんだなぁ」と妙に腑に落ちたのです。

「投資は、「お金」ではなく、「エネルギー」のやり取り(p.192)」

藤野氏が、何に対して、どんなスタンスで「投資」をしているか。

こちらの著書を読むことで
投資のみならず、<働くこと><お金を使うこと>の意味についても深く考えさせられました。おすすめです。

***

お金の貯め方だけでなく、その使い方まで。
家計のこと、ご家族の将来の夢についてぜひいろいろ話してみませんか。

無料相談ガイダンスのご案内【所要時間:30分】

30分間のお試し相談が「無料相談ガイダンス」です。
私自身を知っていただき、安心して家計相談や年間プランにお申し込みいただくためのガイダンスです。お気軽にご利用ください。
電話相談(通話料無料)、または、オンライン相談(Zoom)、ご都合の良いほうをお選びいただけます。
【対象:はじめてご利用の方】

■ ファイナンシャルプランナーってどんな人?
■ 今悩んでいることにアドバイスをしてくれそうか?
■ こんな漠然とした状態で相談してもいいの?
■ 安心して継続フォローを受けていけそうか?

こんな疑問がありましたら、お気軽にガイダンスにお越しください。