共働き世帯の家計管理でよくあること【稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術】

プロフ画像こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。

メルマガバックナンバーをお届けします。

メルマガは購読無料です。
タイムリーにお読みになりたい方は下記よりご登録ください↓

◎メルマガ登録はこちらから◎ ※クリックすると登録フォームが開きます※

【1月22日号】

〇〇さん、こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原です。

今日からお読みいただくみなさま
「どうぞよろしくお願いいたします。」

まず最初にお礼から・・

「夢ノート」を使ったライフプラン作りと
その支援活動についてのクラウドファンディングが
無事に目標をクリアして<成立>となりました!

最終的に、
135人もの方々のご支援をいただくことができました。

本当に、本当に
ありがとうございましたm(__)m

スタートラインに立ったところですが
これもひとえに皆様方のご支援の賜物。

たくさんの夢を、背中を後押しできるよう
私にできることを実行したいと思います。


ではさっそく、本日のテーマにまいりましょう。

今日のメルマガでは、久しぶりに
「共働き世帯の家計管理」を
取り上げたいと思います。

というのも、私のところへ来る
お問合せやご相談で多いのが
人生の節目のひとつである
「結婚」や「出産」等で変わる家計
に対するご不安やお悩み。

その多くが今、共働き世帯であり
夫婦「別財布」の家計です。

貯める家計になるには
家計の一元化が早道なのですが
まぁ、難しいです 苦笑

でも教育や住宅購入資金、
老後に備えて貯めるお金と
大きな固定支出の情報共有は
実行していただきたいもの。

でも、それ以外はどうでしょう?

ブラックボックス化していませんか?

世帯家計の全体像がみえない時の
お困りごと「あるある」が・・・

貯めてるつもりが貯まっていない。
夫婦の片方の資産が増加していても
もう片方の資産が減って右肩下がりの
「実は貯まっていない家計」となるケース。

たとえば、先取り貯蓄で
毎月5万円貯蓄口座に入れてる。

けど実は、
夫にも言えないけど

「毎月ならすと
私の預金から生活口座に
8万円ずつくらい入金していて
私の預金残高は、ダダ下がり?!」

なんてことがあります。

結婚当初見込みで決めた
生活費の金額が合ってない、
もっと生活にお金がかかっている・・・

でも家計管理してる妻からは
「家計管理が下手」とか言われそうで
夫には言えない。


あるいは、
生活口座や貯蓄口座は
順調そのもの、でも!
夫がクレジットカードで
趣味のアレコレを大人買い(^^;

実は、数年前から
リボ払いで決済してる・・・かもしれません。


すべてをつまびらかにしなさいとは
決して言いませんが、
こうした見えない部分のお金の流れは
いずれ流れを整理しないと
本当にお金が必要なときに困ってしまうことに。

まずはご夫婦それぞれの資産状況を
通帳の数字で、冷静に
把握することをおすすめします。

そのうえで
生活費や先取り貯蓄額を見積もり直す、
プライベート支出に上限を設ける、
お小遣い制にする等考えていく。

年もあらたまり、新入園や進学など
お子様の人生の節目にあたるご家庭もあるでしょう。

支出を把握するよりは
貯蓄状況の把握するほうが簡単です。

普段は記帳していない預金口座なども含め
資産の棚卸を定期的にしてみてください。

世帯全体で右肩上がりになれば
晴れて、「貯まる家計」です(笑)

なかなかお二人で話しにくい時は
FPを間にして三者会談もありです。

まず自分のお金の使い方から考えてみたい!

無料の30分相談ガイダンス
お電話でも承っております。
お気軽にお問合せください。

海老原 政子


参考記事

やみくもに節約する前に要チェック!「お金の出し入れを整える」

生活費をしっかり把握するにはどうしたらいいと思いますか?

【バックナンバー】
https://mplan.info/archives/category/bknum

◎残念ながらメルマガが不要な方は
こちらから解除してください。
https://

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
発行者:エムプランニング
海老原 政子(えびはら まさこ)

※当メールは、メルマガ登録者・セミナー・家計相談に申込(問合せ)いただいた方への継続フォローの一環としてお届けしております。

■無料メルマガ『稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術』購読希望の方は上記よりご登録ください。
※お預かりした個人情報は、メルマガ配信(号外含む)に使わせていただきます。