教育費シミュレーションに便利なアプリ/あと2校!?【稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術】

プロフ画像こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。

メルマガバックナンバーをお届けします。

メルマガは購読無料です。
タイムリーにお読みになりたい方は下記よりご登録ください↓

◎メルマガ登録はこちらから◎ ※クリックすると登録フォームが開きます※

【2月12日号】

〇〇さん、こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原です。

少し間が開いてしまいましたが
2月最初のメルマガをお届けします。

最後までお付き合いいただけますよう
よろしくお願いいたしますm(__)m


さて、2月は大学受験も本番!
「教育費」はまさに我が家にとっても
リアルで、ガチなテーマです(笑)

ご相談にお越しいただく方は
子育て世帯が多いため
政子さんにとって
関心が高いテーマかもしれません。


進学費用は大学4年間がピーク!

・国公立大学か、私立大学か?

・自宅から通うか、部屋を借りるか?

このあたりが進学費用の分岐点ですね。

「いったい、いくらかかるの?」
不安がるだけでは先に進めません。

お子さんが小さい場合、
教育費の目標値も必要です。

そこで、今日は
便利なスマホアプリをご紹介します↓

「JS88学費シミュレーション」

無料アプリなので
広告「あり」ではありますが
大学進学費用が学部別に比べられて
ビジュアルでわかりやすいグラフ付き!

生活費を加味した
シミュレーションができるところも
地味にイイと思います。

よかったらダウンロードして
のぞいてみてくださいね。


2020年度にお子さんが
高校3年生となるご家庭では
奨学金が気になるかもしれません。

日本学生支援機構の場合、
「予約採用」「在学採用」
2つの申込方法があります。

ただ「予約採用」の申込時期は
5月6月頃に、1回目の募集が締め切られます。

結構早いんです!

その後秋募集もあり
入学後の「在学採用」も
ありますが、奨学金が
振り込まれるまでの時間が
「予約採用・春」より
遅くなる可能性大。

奨学金の申し込みをしたら
必ず借りなくてはいけない・・・
わけではありません。

辞退すればよいだけのこと。

志望校が決まっていなくても
予約採用の申し込みはできます。

もし奨学金を借りる可能性が
五分五分であれば
借りる権利を確保する意味で
早めに手続きを済ませたほうが
よいと思います。

学校経由の申込ですが
知っておくのは今から!

「予約採用」の詳細を調べる

さて、我が家も
受験自体は終わりまして
ただいま結果待ち~~(;^_^A

2校発表が残ってはいますが
浪人や自宅外通学は免れました・・ほっ

後は夫婦の「老後資金」再点検(笑)
ひさしぶりに「ねんきん定期便」でも
見直そうかしら(爆)

それにつけても、です。

FP(ファイナンシャルプランナー)は
年をとることがハンデとなるのではなく
こうした普段の生活がそのまま
ご相談者へのヒントにつながっていきます。

「よい仕事だな」とあらためて感じています。


今の暮らしに特段不安はなくとも
少し話すことで、将来の家計の課題に
気づくことがあるかもしれません。

無料の30分相談ガイダンス
今も受け付けております。
お気軽にお問合せくださいね^^

では次回配信をお楽しみに♪

海老原 政子

【バックナンバー】
https://mplan.info/archives/category/bknum

◎残念ながらメルマガが不要な方は
こちらから解除してください。
https://

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
発行者:エムプランニング
海老原 政子(えびはら まさこ)

※当メールは、メルマガ登録者・セミナー・家計相談に申込(問合せ)いただいた方への継続フォローの一環としてお届けしております。

■無料メルマガ『稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術』購読希望の方は上記よりご登録ください。
※お預かりした個人情報は、メルマガ配信(号外含む)に使わせていただきます。