預金口座はいくつにするべき?/退職金も運用する時代に【ラクラク家計術】

プロフ画像こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。

メルマガバックナンバーをお届けします。

【4月9日号】=>メルマガは購読無料です。タイムリーにお読みになりたい方はぜひご登録を↓
◎メルマガ登録はこちらから◎ ※クリックすると登録フォームが開きます※

○○さん、こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原です。

新学期がはじまりました。
我が家も明日からお弁当の日々がはじまります。
今流行りの地味弁ですけどね(笑)

さて、3月は家の引き渡しも多い時期。
新居から通勤♪という人もいるのではないでしょうか?

平成28年度の税制改正で
通勤手当の非課税限度額も気づけば
ひと月当たりの上限が15万円になっています。

新幹線通勤も珍しくはないご時世です。
移動時間をどう休む、どう活用するかで
生活の充実度も変わってきそうです。

私も一時新橋まで通勤していたことがあり
よく「ポッドキャスト」を聞いていました。

iPhoneも、端末にはじめからセットされてますよね?
(紫色の、後光がさす感じのシンプルアイコンです)
どんな番組があるか気になる方は、
一度チェックしてみてはいかがでしょう?

さて、4月1回目となる今日の配信では
新制度や新生活に役立つコラムなどをお届けします。
どうぞ最後までお付き合いくださいね~♪

●預金口座はいくつぐらいが妥当なの?

就職や転職により、預金口座を新規開設しなくちゃ・・
なんて人がいるかもしれません。

逆に、社会人になって初めてつくった預金口座。
これ1つでいろんな支払いや貯蓄をする人もいます。

何が正解ってないのですが、
預金口座が多すぎてもお金の出入りが複雑になり
管理するのが面倒です。

また、私的なもの、事業経費的なものも
ひとつの口座ですべて一緒になっちゃってるのも
のちのちの仕訳や確定申告が大変です。

会社勤めの人であれば、生活用貯蓄用の預金口座。
それに加えて、お子さんの教育費など
目的別の口座があってもいいかもしれません。

おうちサロンやフリーランスの人ならせめて
家計用(プライベート)口座事業用口座
きっちり分けておきたいところです。

▽家計のお金と仕事のお金、きちんと分けてますか?

▽新生活の家計管理の手はじめは、銀行口座を分けるところから。

●お勤め先が確定拠出年金制度を導入!

家計相談でも、確定給付で退職金がもらえる企業は
少なくなってきている感触があります。
退職金額も徐々に水準が下がっているかもしれません。

退職金制度がないところも少なくないですよね!

上場企業の中にも、年俸に退職金分が含まれ
毎月の家計収支は余裕があるように思えますが
私からすると「老後資金の準備、大丈夫かな」なんて
余計なおせっかいをしたくなるようなケースも…。

確定拠出年金制度の導入に伴い、
企業が資産運用までしてくれる時代から
自分で資産を増やす、
守っていく時代になりつつあります。

ついこの間も「つみたてNISA」をテーマに
執筆を仕上げたところですが
制度理解のための発信だけでなく

投資信託や株式での資産運用ってどうするの?
給付金をもらうまでに注意しておくことって何?

<マイ運用ルール><出口戦略>あたりの情報は
まだまだ不足しているように感じました。

生命保険も一緒なんですが、
買って安心ではなく、もらって安心♪
このイメージが持てると、ホッとひと安心です。

定年時の資産内容をイメージしている人といない人では
お金とのつきあい方も違ってくると思います。

なりたい未来から
今のくらし・家計をデザイン!

我ながら「かっこよすぎやん(なぜか関西弁 笑)」
な感じがしますが (;^_^A
新年度のバタバタが落ち着いたら
○○さんも考えてみてくださいね。

家計のセカンドオピニオンがほしい!
そんな家計相談ももちろん大歓迎です。

▽問合せフォームはこちら
https://mplan.info/form

年度の変わり目は制度の変わり目。ということで、
制度変更がらみのニュースをまとめた記事もご紹介↓

【ニュース】
納豆にビール値上げ!4月からの暮らしで何が変わる?

——————–
◎ 相談室トピック ◎
——————–

相談室というよりは、我が家ネタです。

どこかで書いたかもしれませんが
ふるさと納税を身内にもすすめた結果、
我が家と義妹一家で
肉目当ての邪道なふるさと納税をして
お届け物があるとそれらをまとめて

焼肉パーティーをする☆彡

今年は連休中の開催に。
もはや恒例化しつつあります(笑)

(しゃぶしゃぶ肉でも不思議とアクが
ほとんど出なかったりするんです、なぜ?)

え~、仕事に話を戻しますと(笑)
ゴールデンウィークもほぼ暦通りの営業です。

また、5月からスタート予定の
「はは、はんがくの日」企画は
次回メルマガで先行募集しようと思っています。
もう少しお待ちくださいね^^

ではまた次回配信をお楽しみに♪
海老原 政子

【バックナンバー】
https://mplan.info/archives/category/bknum

◎残念ながらメルマガが不要な方は
こちらから解除してください。
https://

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
発行者:エムプランニング
海老原 政子(えびはら まさこ)

※当メールは、メルマガ登録者・セミナー・家計相談に申込(問合せ)いただいた方への継続フォローの一環としてお届けしております。

■無料メルマガ『稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術』
購読希望の方は下記よりご登録ください。
※お預かりした個人情報は、メルマガ配信(号外含む)に使わせていただきます。