夏の帰省前にご一読を!今回テーマは実家のこと親のこと【稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術】
こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。
メルマガバックナンバーをお届けします。
【7月18日号】=>メルマガは購読無料です。ご登録はこちら
「8」のつく日にお届け!
━━━━━━━━━━━━━━━━
稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつく
ラクラク家計術
━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信不要の方は末尾をご覧ください。こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原です。○○さん
三連休はいかがお過ごしでしたか?私は、心理療法の実践会や仕事関連のセミナーなどで
出かけることが多く、少し夏バテ気味です。7月の後半は、
新規依頼原稿や法人クライアントの追加案件など
なかなかのボリュームなので、
体調管理には気をつけたいと思います!(エアコンに弱い方は、かけすぎにご注意を~^^)
さて、今号メルマガのテーマは、夏の帰省を前に
しっかり考えておきたい「実家のこと、親のこと」。帰省時に親子で話し合っていただく
きっかけの一つになれば嬉しいです^^どうぞ最後までおつきあいくださいね♪
■空き家対策、相続対策として「今できること」
人口統計は推計データとしては精度が高く
そのエリアの将来を予測する基礎データだと思います。2050年の市町村別の人口推計が公表されたとき
“自治体が消える”とニュースでも話題になったことを
覚えている方もいるかもしれませんね。不動産は需給により価格がかなり変動します。
持ち家があれば、老後の住居費負担が軽くなるので
セカンドライフの家計を考えると
家があることは大きなメリットです♪ただ、少子高齢化の進む今後の日本では
地域によってその価値は大きく変わります。個人的には、一部の都市部を除き
「売れる家」と「売れない家」の格差が拡がる
そう考えています。売れないは「貸せない」にも通じます。
子も住まず、貸せないとなると“空き家”の状態に。そんな状態のときに
親が認知症にでもなれば
家の処分もできず困った事態になりかねません。帰省時に、近くの不動産屋で相場をみておく。
近隣の状況をそれとなく聞いておく。
財産状況によっては、
家族信託や後見人などの制度活用も考えるなど
親との話し合いが優先ですが、
下準備をしておく必要があるかもしれません。また、親世帯も
今から隣地との境界線を確定したり、
土地の貸し出しがあれば
売却に差し支えないような契約にしておくなど
スムーズな相続のために今できることをはじめてみませんか?■二世帯住宅の20年後
さまざなな事情から
二世帯住宅を選ぶ人が増えてきているようです。二世帯住宅には、経済的な支え合い、
建てるとき・相続するときの税制優遇など
金銭面だけでなく、それ以外にもメリットがあります!お子さんが熱を出した時の看病や
学校への送迎や帰宅後の見守りなど
身内だからこそ頼れる部分、心強さがありますよね^^ただ、子育ても無事終わり、子が別居したとき
親が双方亡くなってしまった後のことまで考えるとその後の家に住み続けるのか、売却するのか・・・
二次相続もあるので、早めに考えておくべきかもしれない。
最近、そう思うようになりました。
(実家がそれに近い形態ということもあります。)一般的な住宅と違い、二世帯住宅では
高すぎる光熱費、間取りの特殊性・・
土地も広く、特徴のある家であるため
売却時に苦労しそうなことがいくつも思い当たります。人に貸せれば、老後の家計収支改善に寄与しますが
そのためのリフォーム代が工面できない、
定年後、賃借人が近くにいる生活を好まない人も
少なくないのではと思います。二世帯住宅の場合も
親兄弟と相続について早めに話し合うことを
私はおすすめしたいと思います。■国も動き出した!コンパクトシティ構想とは?
少子化が進む今後、
誤解を恐れずに簡単にまとめると
市街として機能するエリアをコンパクトにして
自治体維持コストを下げるための
これからの都市計画=コンパクトシティ構想
だと思ってください。人口減少により活気のあるエリアが狭まれば
エリア外の土地の魅力はどんどん下がります。親の土地周辺はどうか??
全国で計画立案が予定されていますので、気になる方は
「立地適正化計画 市町村名」でネット検索してみてください。(東京都はまだですが、埼玉県は立案が進んでいるようです。)
※参考記事※
他人事ではない空き家問題。お盆の帰省をきっかけに考えてみよう■最近のブログより人気記事をご紹介♪
2017-07-14
指揮者のような存在が家計管理にも必要です!2017-07-12
百均ショップやディスカウントショップが安上がりにならない、その理由とは2017-07-09
住宅ローンの繰上返済かそれとも教育費か★今週のInstagram3~4分あれば読み終えることができます。
よかったらお手すきのときにご覧くださいね。▽メルマガバックナンバーはこちら
https://mplan.info/archives/category/bknum┏★┓ここまで読んでくれて「ありがとう」
┣╋┫♪家計お役立ちシート
┗┻┛ プレゼントコーナー♪◎7月のプレゼント、というか特別企画はパック相談プランです。
【知って夏得(なっとく)、MYマネープランを作ろう!
~90歳95歳まで資産が残る筋肉質家計の作り方~】通常の家計相談(単回120分、または、90分)に加えて
『キャッシュフロー表の作り方』を30分つけた特別企画です。夏ボーナスから冬ボーナスへ。
長期のマネープランから逆算して、現在の家計改善をすすめるために
『キャッシュフロー表』を作ってみることをオススメします!とはいえ、
作り方がわからないと最初の一歩が出ませんよね~実現したい、将来の夢の暮らしにむけた
日々の支出管理や資産管理について
ご家庭の実情にそった家計アドバイスを交えつつつ
『キャッシュフロー表』の見方・作り方のイロハをお伝えします!※ご希望の方には、
キャッシュフロー表のひな形(エクセル形式)もお渡しします。自助努力と言われはじめた意味合いが
定年前後のキャッシュフローをご覧になるとよく分かると思います。【先着3名様限り】での受付となります。
●相談料金●
家計相談(単回)料金だけで結構です。
https://mplan.info/archives/141#i-5●申し込み方法●
問い合わせフォームからお願いします。
http://◎「いいこと教えてもらったわ~~。
お友だちにもこのメルマガを教えてあげたいな♪」
と思っていただけたらとても嬉しいです。「末尾にメルマガ登録リンクがあるからね^^」
とお友だちにこのメールをそのまま転送でOKです!◎残念ながらメルマガが不要な方は
こちらから解除してください。
https://また「8」のつく日にお会いしましょう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
発行者:エムプランニング
海老原 政子(えびはら まさこ)▽メルマガ登録はこちらから
https://▽メールアドレスの変更はこちら
https://
※新旧アドレスをご用意ください。※当メールは、メルマガ登録者・セミナー・家計相談に申込(問合せ)いただいた方への継続フォローの一環としてお届けしております。