2人に1人罹るといわれる「がん」。がん保険を選ぶポイントは?【稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術】
こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。
メルマガバックナンバーをお届けします。
【6月8日号】=>メルマガは購読無料です。ご登録はこちら
「8」のつく日にお届け!
━━━━━━━━━━━━━━━━
稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつく
ラクラク家計術
━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信不要の方は末尾をご覧ください。こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原です。今日は最近のホットトピックである「がん保険」がテーマです。
なぜ、ホットな話題なのかは後半あらためて書きますが
まずは、件名にさせていただいた「2人に1人罹る」という部分の補足から。■「2人に1人罹る」はホント?ウソ??
国立がん研究センターでは、
がんに関するさまざまなデータをまとめています。
そのなかにがんに罹患する確率があります。全がんで、生涯でがんに罹患する確率は
男性63%(2人に1人)、女性47%(2人に1人)。
※累積罹患リスク、2012年データ「2人に1人罹る」は大げさな数字ということでもないようです。
部位別にもう少し細かくみていくと・・・
女性が気になる「乳房」の生涯がん罹患リスクは、9%(11人にひとり)
日本人の死因としてよくその名を聞く、
「大腸」の男性の罹患リスクは、10%(10人にひとり)、
女性は、8%(13人にひとり)。男女別にどのような部位のがんによく罹るかをみていくと
男性の場合は、「胃」=11%(9人にひとり)、
女性は、最初に挙げた「乳房」がトップで続いて「大腸」とのこと。年齢による変化では、
-(引用/ここから)——————————–
・ 男女とも50歳代くらいから増加し、高齢になるほど高い
・ 30歳代後半から40歳代で女性が男性よりやや高く、
60歳代以降は男性が女性より顕著に高い。
-(引用/ここまで)——————————–と、50歳前後あたりからはとくに気を付けたい病気であることが
統計的にもよくわかります。気になる方は、下記もご参照ください↓
▽最新がん統計(国立がん研究センター)
http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html■がんが血液検査でわかるかも!?
がん検診を定期的に受けるに越したことはないと思いますが
なかなか受診できない人もいるかもしれませんね。最近では
自宅で採血して送るだけで検査してくれる
検査キットが実用化されているようです。ただ、血液検査はまだ発展途上の技術なので
まずスクリーニング的に試すといいのかもしれません^^こちらのクリニックのまとめがわかりやすかったです。
▽血液検査/中院クリニック
http://www.nakanoin.or.jp/scan/blood/index.html■「がん保険」を選ぶポイントとは
ほぼ1年毎に人間ドックを受けているのですが
そろそろ「がん」が気になるお年頃ということで
つい最近のこと、
自分を被保険者とするがん保険を申し込んだところです。ホットトピックなんですよ~わたし的にですが(笑)
家計相談では、当然、個人のご要望や
既加入の医療保険の内容を踏まえてのアドバイスになりますが
個人的な事情は横に置いておくとしても
「がん保険」を選ぶ一般的なポイントがあります。~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
◎ がん保険の保障を選ぶポイント ◎
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~1)診断給付金をつける/つけない
「がんと診断されたら、給付金が出る」タイプが
いいかどうか、ということ。注意する点としては、
診断給付金には、『悪性新生物』だけに支払われるものと
初期がんである『上皮内新生物』にも支払われるものがあります。また、一度出たら診断給付金はもうおりないタイプと
一定要件のもと、診断給付金が何度も給付されるタイプがあります。初期がんや再発リスクに対して、
どこまで備えたいのか
こうしたことも踏まえて検討したいところですね。2)入院給付金をつける/つけない
昔の保険商品は、コレが主流でしたよね^^
ただ、のちに述べる通院で治療することも少なくない今
診断給付金として、最初にまとめてお金をもらっておければ
使い道いろいろなので、私個人は必要を感じていないです。3)先進医療特約をつける/つけない
医療機関も限られており、めったにないことかもしれませんが
<万一に備える>という意味では
まさに保険でリスクヘッジする意味がある特約だと思います。4)抗がん剤治療など入院以外でかかる治療費への備え
最近のがん保険では、通院入院問わず
抗がん剤・ホルモン剤などの治療を受けた場合に
月額定額給付される特約も生まれています。数か月ごとに何ターンか通院で抗がん剤治療をすすめていく・・・
そうした時に毎月給付があるのは
気持ち的にもありがたいのではないでしょうか。○○さん、
いろいろなタイプのがん保険・特約がありますが
ご自身が「がん」になったら、どんな治療を受けたいですか?子育ては?
治療の間の生活費は?
保険適用外の治療はどうする?など、いろいろイメージしてみてください。
何にいくら払うのか。
保険に限らず、後悔しないお金の使い方は
我が家、わたしが最低限ほしいものを
見極めるところからスタートです!家計全体から検討する保険の見直し相談。
おかげさまでお客様にご好評いただいております↓
https://mplan.info/archives/165■最近のブログより人気記事をご紹介♪
2017-06-08
大都市圏に住む、地方に住む。その違いとは
http://ameblo.jp/masaebi/entry-12281828165.html2017-06-05
マジックナンバー「4」は家計管理でも言えること
http://ameblo.jp/masaebi/entry-12280954302.html2017-06-03
お金の流れとこころの動き
http://ameblo.jp/masaebi/entry-12280089421.html2017-06-01
家計管理にもイメージする力が重要です!
http://ameblo.jp/masaebi/entry-12279768920.html3~4分あれば読み終えることができます。
よかったらお手すきのときにご覧くださいね。▽メルマガバックナンバーはこちら
https://mplan.info/archives/category/bknum┏★┓ここまで読んでくれて「ありがとう」
┣╋┫♪家計お役立ちシート
┗┻┛ プレゼントコーナー♪◎6月のプレゼントは、提携サイトで現在行われている
『心、晴れる』キャンペーンのご案内とさせてください^^新規会員登録で、
カウンセリング料金から1000円分オフになります!
(仮想通貨1000マルシェフランをプレゼント)※対象=6月の「ボイスマルシェ」新規登録会員様
詳しくは、こちらをどうぞ↓
https://www.voicemarche.jp/campaigns/32◎「いいこと教えてもらったわ~~。
お友だちにもこのメルマガを教えてあげたいな♪」
と思っていただけたらとても嬉しいです。「末尾にメルマガ登録リンクがあるからね^^」
とお友だちにこのメールをそのまま転送でOKです!◎残念ながらメルマガが不要な方は
こちらから解除してください。
https://また「8」のつく日にお会いしましょう。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
発行者:エムプランニング
海老原 政子(えびはら まさこ)▽メルマガ登録はこちらから
https://▽メールアドレスの変更はこちら
https://
※新旧アドレスをご用意ください。※※当メールは、メルマガ登録者・セミナー・家計相談に申込(問合せ)いただいた方への継続フォローの一環としてお届けしております。