共働き世帯が陥りがちな落とし穴&夏の節約疲れにご用心!?【稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術】

プロフ画像こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原政子です。

メルマガバックナンバーをお届けします。

【6月28日号】=>メルマガは購読無料です。ご登録はこちら

「8」のつく日にお届け!
━━━━━━━━━━━━━━━━
稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつく
ラクラク家計術
━━━━━━━━━━━━━━━━
※配信不要の方は末尾をご覧ください。

こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの海老原です。

今日から読みはじめたみなさま
「どうぞよろしくお願いします。」

もうすぐ7月…いよいよ2017年も後半戦ですね!

いきなり私事で恐縮ですが、
そもそもマメではない私は、証券口座資産については
だいたい半年毎に時価残高をチェックするよう心がけています。

ゲーマーなひとり息子がいるせいか?
●●●さんの端株を売りそびれていたのですが
(*?0?)?? いつのまにか上がってました…。

みなさんも、昨冬のボーナスからこの半年の間に
世帯の金融資産がどれくらい増えたのか(減ったのか)
現状把握のため、通帳記帳してみてくださいね~。

(確定拠出年金制度のお勤め先に所属中の方は
ログインして年金資産もチェーーック、ですよ^^)

さて、6月最後のメルマガは、
「共働き世帯が陥りがちな落とし穴」と「夏の節約疲れ」
2つのキーワードをテーマにお届けいたします。

どうぞ最後までお付き合いくださいませ!

■共働き世帯が陥りがちな落とし穴

夫と妻。ふたつの財布があることで
家計管理がなあなあになりがちな、共働き世帯。

共働きでよくありがちなことに、

○ 世帯全体の資産が把握できていない

○「住居費」や「教育費」が膨らみ勝ちである

この2つが挙げられます。

何を隠そう、
二人暮らし時代の我が家も同様でした!

湾岸部の公団(UR)賃貸で14万円ぐらいの家賃でしたし
たしか、夫が家賃・光熱費の口座引き落しで
妻である私が生活費全般を都度支払う。
家計資産全体なんて誰ぞ知る…こんな感じだと思います(恥)

どんぶり勘定であっても、
二人正社員であれば、家計やりくりできてしまいます。
ただ、やはり収入の割にお金は貯まりませんよねえ。

(この頃は都内で内装管理の仕事をしており、
深夜、都内からタクシーで帰宅なんて荒業も
月に何度かしちゃってましたよ・・・猛省><)

家計管理の方法はいろいろですので
誰にも当てはまる正解はないのですが
まずは定期的に家全体の資産チェックはしておきたいところ。

▽家計赤字をボーナスで補てんする人の共通点!支出見直しの順番は?
https://hoken.rakuten.co.jp/news/article/1908/

にも書かせていただきましたが、
家計資産の増減を確認のうえ、引き締めるべきは「固定費」から!
おうち全体で割合の高い固定支出を下げるのがオススメ☆

毎月の生活費不足をボーナスで補てんしているとしたら、
ボーナス月は、実は家計支出を見直す絶好のチャンスです♪

住宅ローンの借り換えや繰上返済。

思い切って、小学生のうちに
全期前納で学資保険の保険料を払いきってしまう。

手元にお金があるからこそ、
来月からの固定支出を下げるため選べる選択肢は拡がります。

もう少しだけアグレッシブに、
家計改善に取り組んでいきましょう!!

予告になりますが、7月に入りましたら
家計面談とキャッシュフロー表の作り方をセットした

【知って夏得(なっとく)、MYマネープランを作ろう!
~90歳95歳まで資産が残る筋肉質家計の作り方~】

をメルマガ読者のみなさん先行でご案内させていただくつもりです。

レジャー費に夏ボーナスが消えてしまう前に、
将来の自分が喜ぶ次の一手を一緒に考えてみませんか?

■夏の節約疲れ、リバウンドを防ぐためにどうする?

夏休み中のファミリー家計は危険がいっぱいです。

給食がないので、お子さん達のお昼ご飯の準備があります。
学童や部活のイベントなどがある場合も…

海や山。家族旅行や日帰りレジャー、お盆の帰省などで
お金に羽が生えてどんどん飛んでいく~~

こんな感じではないでしょうか。

そんななかで
食費や日用品の節約を日々考え続けると
当然ですが、節約疲れ、リバウンド支出が起こります!

そんなとき一番怖いのが、
衝動買い、衝動ポチッと…ではないでしょうか?

「たまにはいいじゃないー私だって」

ええ、もちろん。
私も衝動買いしないとは言いませんので
たまのプチご褒美、生活の彩になっていいと思います。

でも、でもですよ
「いつのまにかこんなに使ってたーー><」
だけは避けたいと思いませんか?

そうならないためにも…
開き直ってはじめから、夏のボーナスから
ご褒美予算をしっかり確保しちゃってください(笑)

ただし!!
ご褒美予算はお二人話し合いのもとで、かつ
死守すべき先取り貯蓄をした<その後に>分けるのが鉄則です。

「なんとなく買っちゃった~」
だけは許してはいけません! キッパリ

■ボーナス後は支出が派手になりがちであればコレ!

夏ボーナス → ご褒美支出やレジャーに消える…

ボーナス前の預金残高に…

振出しに戻る、以上。

例年、ボーナス後の家計にこのような傾向があれば
もう今からスグ銀行ATMに行って、
【ボーナスで貯めたいお金の先取り貯蓄】
をまずしちゃってください!!

今も昔も変わらない、アレ!
そう、『定期預金』でいいんです^^

貯蓄用の口座があれば、そちらへの資金移動でOK!

場合によっては、お子様名義の口座に退避させたほうが
財布のヒモが引き締まるご家庭もあるかもしれませんね。

ブログでも書きましたが、定期預金の効用として
普通預金残高とは別になることから
<手元資金を目隠しする効果>があります。

ATM引き出した後、
「引き出し後残高」が目に止まりますよね。

金利そのものは微々たるものでも
定期預金にしておくことで、
預金分が普通預金口座から差し引かれるので
「(一見すると)お金がない!!」
そんな状態がすぐに作れるのが、ミソ♪

また、クレジットカード払いが派手になる人は、
使い方や家計状況にもよりますが、
7,8月は、いつもニコニコ現金払い^^ に徹するのも一手です。

週末(のどちらか)を「ノーカードの日」にするなど
ストレスにならない範囲で行うかたちでも
一定の効果はあると思います。

リバウンド支出は
節約意識のチカラだけでは変えられません!
物理的、仕組み的な対抗策を施すことが重要です。

(迷ったら単回の家計相談にいらしてくださいね^^)

最近夜間相談も受付はじめましたので
ご利用を希望される方はまずお問い合わせください↓
https://mplan.info/form

■最近のブログより人気記事をご紹介♪

2017-06-26
レシートが語ることに耳を傾けてみませんか?

2017-06-24
【本】『そのお金のムダづかい、やめられます(菅原道仁)』

2017-06-22
食費からまず節約しようとしていませんか?

3~4分あれば読み終えることができます。
よかったらお手すきのときにご覧くださいね。

▽メルマガバックナンバーはこちら
https://mplan.info/archives/category/bknum

┏★┓ここまで読んでくれて「ありがとう」
┣╋┫♪家計お役立ちシート
┗┻┛ プレゼントコーナー♪

◎6月のプレゼントは、提携サイトで現在行われている
『心、晴れる』キャンペーンのご案内とさせてください^^
(中略)

◎「いいこと教えてもらったわ~~。
お友だちにもこのメルマガを教えてあげたいな♪」
と思っていただけたらとても嬉しいです。

「末尾にメルマガ登録リンクがあるからね^^」
とお友だちにこのメールをそのまま転送でOKです!

◎残念ながらメルマガが不要な方は
こちらから解除してください。
https://

また「8」のつく日にお会いしましょう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
発行者:エムプランニング
海老原 政子(えびはら まさこ)

▽メルマガ登録はこちらから
https://

▽メールアドレスの変更はこちら
https://
※新旧アドレスをご用意ください。

※当メールは、メルマガ登録者・セミナー・家計相談に申込(問合せ)いただいた方への継続フォローの一環としてお届けしております。


■無料メルマガ『稼ぎ力・やりくり力・貯蓄力がつくラクラク家計術』購読希望の方は
下記よりご登録ください。
※お預かりした個人情報は、メルマガ配信(号外含む)に使わせていただきます。

*お名前(姓・名)
*PCメールアドレス